2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

やっと「とびしまオレンジライド」の全容が見えました

「とびしまオレンジライド」が今週の日曜日に迫ってきましたが、その全容がやっと見えて来ました。 初めての大会で運営サイドも混乱しているようですね。玉津サイクルのご主人によると、参加1100名の内、40kmコースのエントリーは300名〜400名…

スキースクール開校

スキー場は土曜日にオープンしましたが、スキー学校は日曜日の朝9時30分より総会を開いて、いよいよ開校です。 今年は、スキー学校のメンバーが随分減って、パトロール兼務者を含め46名体制で開校となりました。 スキー人口の高年齢化と共にスキー学校…

スキー場オープン

昨日、スキー場がオープンしました。 今週は23日が祭日だったので土曜日が出勤日になっている人が多いようで、ゲレンデはガラガラ状態でした。 オープン初日としては多少寂しい気がします。 とは云っても、ここ数年毎年のことではあるのですが・・・・ そ…

明日からスキー場オープン

いよいよ、スキー場のオープンが明日となりました。 下の画像はアイスクラシャーが稼働したばかりの11月初旬の画像ですが、ゲレンデに造雪した雪山が二つほどあるだけでした。 それが、先週の11月16日にはゲレンデの上から下まで雪山が繋がり、 今日は…

惑星探査機『ハヤブサ』帰還カプセル見学

昨日、スキー学校の開校準備が終わり自宅に帰ると、大学に行っている娘が女房と出掛ける準備をしています。 聞けば大和ミュージアムへ惑星探査機『ハヤブサ』の見学に行くということなので、私も便乗して見学することにしました。 下宿している娘と親子3人…

スキースクール開校準備

いよいよ今週土曜日はスキー場オープンです。 そこで、朝6時起きでスキー学校開校準備にスキー場へ上がってきました。 スキー場に着くと造雪の山が一部崩されゲレンデらしくなってきています。 今年は、アイスクラシャー(製氷工場)も調子が良いようで雪山が…

「ツール・ド・ゆう」大会当日(後篇)

受付が終わると早速サイクルジャージに着替え、ゴール前の激坂「ツヅラ坂」で軽くウォーミングアップです。 すると、何やら放送が聞こえます。 ブリーフィング(大会前の説明会)が始まったようです。 ブリーフィングが終わると、今度は全員で銭壺山を下りスタ…

「ツール・ド・ゆう」大会当日(前編)

家を朝5時に出て岩国市由宇町の山口県「ふれあいパーク」に受付開始時刻の7時に到着。 早速受付に行きましたが、ロードバイクの車検を受けてから受付に来て下さいとのことです。 そこで、バイクを仮設テントの車検場に持込むとメカニックの方による入念な…

「ツール・ド・ゆう」前日

いよいよ「ツール・ド・ゆう」が明日に迫ってきました。 今日は大会に向け野呂山で最終調整です。 スタート地点から暫く走ると、先週、紅葉で美しかった野呂山の大看板周辺が落ち葉ばかりとなっていました。 中腹のヘアピンカーブまで上ると車が正面衝突して…

カーボンハンドル付け直し

先日、交換したカーボンハンドルの角度の設定が悪く、ライディングポジションがうまく取れません。 どうも旧ハンドルに近い角度で新ハンドルを装着したのが間違いのようです。 そこで、バーテープを剥がしハンドル角度とSTIレバーの取付位置のやり直しで…

スキー場オープンまで2週間弱

お世話になっているスキー場のオープンまで2週間弱となってきました。 スキー場のホームページのゲレンデ画像を見てみると雪山が随分増えています。 今年は11月に入ってからこれまで雨が降っておらず、造雪した雪が溶けていないようで例年より雪山が大き…

スキー指導員資格の更新

今年は免許更新の当り年。 夏に自動車免許、秋に小型船舶免許、そして今度はスキー指導員資格の更新です。 スキーの指導員は2年に1回更新のための理論と実技の研修を受けないと資格が剥奪されます。 下が理論と実技の研修要項ですが、その理論研修に行って…

野呂山紅葉だより

「ツール・ド・ゆう」に備え、今週も岩国の銭壺山にアタックしようかと思いましたが、野暮用ができたので結局近場の野呂山にアタックすることにしました。野呂山料金所跡横の駐車場に車を停め、いつものようにヒルクライムスタート。 トレーニングの他に、本…

「ツール・ド・ゆう」参加受理書届く

「ツール・ド・ゆう」の参加受理書が届きました。 ゼッケンNOは168です。 いよいよ大会まで一週間。 今から気合いを入れてヒルクライムのトレーニングに行ってきますが、今日は、交換したカーボンハンドルの性能を試したいので、ダンシング中心でアタッ…

超軽量カーボンハンドルに交換

イーストンEC90SLX3が届きました。 とにかく軽いハンドルです。 今バイクに付いているFSAのアルミハンドルの重量は308gですが、購入したカーボンハンドルのカタログ重量は195gなので113gの軽量化です。 さて、バーテープは何度も交換…

超軽量カーボンハンドル発注

先日、野呂山のヒルクライム記録会で参加者のバイクのハンドルを見ていたら、どれもカーボンハンドルでした。 そして大島で御世話になったウィルエールさんもカーボンハンドルです。 そこで、今年のロードバイク軽量化は終了したつもりでしたが、負けじとハ…

周防 大島/ロングライド編

「ツール・ド・ゆう」ヒルクライムコースの試走を終え、休憩もそこそこに大島へ向けてウィルエールさんと銭壷山頂から下山です。 頂上からすぐ下にある山口県「ふれあいパーク」前の紅葉が見頃になってきています。 レース当日の11月21日(日)はもっと鮮…

ツール・ド・ゆう(試走編)

画像が沢山あるので、「ツール・ド・ゆう/試走編」と「大島/ロングライド編」に分けて掲載します。 まずはゴール地点の銭壺山頂に車を駐車し、当日開会式のあるスタート地点近くの潮風公園まで下山しながらウォーミングアップです。 頂上からゆっくり下りな…

「ツール・ド・ゆう」試走+大島ロングライド

「ツール・ド・ゆう」のコースを試走してきました。 コースは、山口県岩国市から南西に約12kmの由宇駅近くから銭壺山山頂までです。 走行距離は8.4kmで高低差519mのコースで、下の画像はその高低図です。 最大斜度14%の登坂をはじめ、急斜面…

スキー場のアイスクラシャー稼動開始

私がお世話になっているスキー場で、11月27日(土)のスキー場オープンに向けアイスクラシャーによる造雪が始まりました。 下の画像がスキー場のホームページに掲載されているアイスクラシャーで造雪してできた雪山です。 画像では小さな山に見えますが…

野呂山ヒルクライムタイム記録会

玉津サイクルさん主催「野呂山ヒルクライムタイム記録会」に参加してきました。 YCSC副会長Kさん(下の画像右端)から昨日御誘いがあり急遽参加することになったのですが、今まで野呂山にはヒルクライムのトレーニングとしてしか上っていなかったので、記…

鳥取県サイクリング協会からの贈り物?

鳥取県サイクリング協会から先日参加した「ヒルクライムin大山」の画像データがメールで送られてきました。 プロのカメラマンがよくロードレースに参加した選手を撮っていますが、1枚A4サイズで3000円程度(データ画像だと5000円程度)します。 …