石見グランフォンド2012当日(後編)

先月、今大会最難関?の大利峠を試走会で走りましたが、さほどの激坂でありませんでした。
また、走り込みが少ない私でも天気が良いので、雨が降って最悪コンディションだった昨年並みの時間に十分ゴールできると思っていました。
ところが、獲得標高が昨年の3124mから3507mになった今年は、体力を消耗する長〜い上りのだらだら坂が多く、中高年には辛〜いコースでした。


それでは、その辛く長〜い上り坂が多かった石見GF2012の様子を紹介します。
まず、スタート前に受付で誓約書にサインをして、ゼッケンとチェックポイント通過スタンプシートをもらいます。


そして朝7時15分、いよいよ久手海岸を先頭第2グループでYCSCメンバー3名同時スタート。 

そのスタート直後の私の画像が、今大会コース設計者のエコニンさんのホームページを覗くと、大会写真集の中にありました。(^-^)v


8時25分に第1チェックポイントの高山そば道場に到着。
今年はバイクスタンドが設置されています。

早速、そのバイクスタンドに愛車を吊り下げ、手打ち蕎麦を戴くことに。
昨年は雨で震えるほど寒く味がよく分かりませんでしたが、ツーリング日和となった今年はとても美味しく戴けました。


次に第2チェックポイントの桜江に9時05分到着です。
色々な美味しい蒲鉾を戴いて9時15分に出発。


第3チェックポイントは140kmコースなので通らず、第4チェックポイントの断魚渓に12時20分到着。

受付で昼食のおにぎりとドリングジェルが入った袋を受け取り、久ぶりに会うローディーの皆さんとのんびり話をしながら昼食です。
ここでは、ちょっと長めの昼食休憩を摂り12時45分出発。


第5チェックポイントのグリーロード大和は14時20分に到着。
ここは短めの休憩を摂り14時25分に出発です。

グリーンロード大和からは、下りなのに上りを思わせるような向風。
そこで、我がYCSC若手ホープのイリエくんに30〜40km/hの巡航速度で牽いてもらい、足切りポイントの粕淵に15時05分到着。
取合えず今年も粕淵の足切りタイム15時45分を余裕?でクリアです。
只、昨年は粕淵に14時30分には到着していたのですが・・・・・

次に17時15分の制限時間が設けられている三瓶山には16時20分到着。
ここでは200kmの完走者だけが食することができるプリンを戴きました。

そして、YCSCメンバー3名揃ってゴールの久手海岸に17時10分到着です。
スタンプシートをゴール受付に提出し、200km完走シールを戴きました。


結局、私は昨年より30分遅いゴール。
昨年、中盤まで先導グループのトップ牽きをしていた練習部長に至っては、体調不良で昨年より約1時間遅れのゴールです。
でも、それぞれベストな状態ではありませんでしたが、ゴールではしっかりおかわり自由の素麺を2杯戴きました。

そして、最後に完走者だけが立つことを許される御立ち台で、200kmコース3名同時ゴールの記念に其々の愛車と共にパチリ。


実はこの記念撮影に加われなかった200km完走者のYCSCメンバーがもう1名います。
朝、スタート時刻になっても現れないので心配していましたが、会場トイレの大渋滞に巻き込まれ、スタートに遅れたそうです。
その彼が、お立ち台の撮影には加われませんでしたが、エコニンさんのホームページに載っていました。

 

最後に今年も沢山の皆さんから声援戴きありがとうございました。m(__)m
また、大会スタッフの皆さんもお疲れさまでした。


今年は走り込み不足でゴールが遅くなりました。
来年はしっかり大会前に走り込み、グレードアップ(210km?)した石見GF2013に臨みたいと思います。


大会関係者並びに近隣住民の皆さん、来年も宜しくお願し致します。(^‐^)/


【今大会の教訓】
  1.大会朝は自宅か宿でしっかりトイレを済ますべし。(^O^;・
  2.大会前にしっかり走り込むべし。ガンバレ!(^0^)/~~


★ブログのランキングに参加しています。(^‐^)/
下の■スキー■ロードバイクを押して頂けるとカウントされ、更新のモチベーションが上がります!
お手数ですが、ポチッっとクリックして戴けると幸いです。m(__)m

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/42wbporedlq8